Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 統計 » 論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

動作検証バージョン:Windows版Excel(バージョン1904 ビルド11601.20144)

論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

「エクセル 論理値 カウント法 SUM」
といった検索キーワードで、アクセスがあることに気がつきました。

セルに入力されるデータのひとつ「論理値」のうち、TRUEまたはFALSEのみカウントする方法を探していた方による検索です。

「exellsum関数合計が合わない論理値」
という検索キーワードも、おそらく同じでしょう。

COUNTIF関数で論理値をカウントする

COUNTIF関数を使えば論理値をカウントできます。

操作概要:論理値をカウントする
※A1:A5セルに論理値が入力されているときにTRUEをカウントしてA6セルに表示する例
A6セルに
  =COUNTIF(A1:A5, TRUE)
と入力する

論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

FALSEをカウントしたい場合は、もちろん、
  =COUNTIF(A1:A5, FALSE)
です。

論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

文字列の "true" や "false" も指定することが

COUNTIF関数で論理値をカウントする場合、第2引数は文字列の "true" や "false" でも大丈夫なようです。

論理値をカウントしたいわけですから、TRUEやFALSEという論理値を指定するほうが、イイだろうと私は考えます。

論理値TRUEをSUM関数でカウントする

「エクセル 論理値 カウント法 SUM」
「exellsum関数合計が合わない論理値」
と検索なさった方は、SUM関数を使ってカウントしたかったのでしょう。

その場合は論理値を数値に変換すればOKです。

操作手順:論理値をカウントする
※A1:A5セルに論理値が入力されているときにB1:B5セルに数値を表示しB6セルにTRUEの数を表示する例
B1セルに
  =N(A1)
を入力
 ↓
B1セルをB5セルまでオートフィル
 ↓
B6セルに
  =SUM(B1:B5)
を入力

論理値はN関数を使って完全な数値に変換すると、TRUEが1、FALSEが0です。

論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

N関数で変換した数値をSUM関数で合計すれば、TRUEの個数になります。

論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

N関数を使わず、1を掛け算した
  =A1*1
でもOKです。

最終更新日時:2022-11-25 10:28

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 統計 » 論理値(TRUE・FALSE)をカウントしたい

「統計」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.