Home » 電子書籍 » 理解するExcel VBA » 『理解するExcel VBA/図形操作の基本』を出しました。

『理解するExcel VBA/図形操作の基本』を出しました。

Kindleダイレクト・パブリッシングで、
『理解するExcel VBA/図形操作の基本』
を11月29日に出しました。

VBAで図形を操作するための基本

書店には大量のExcel VBA関連書籍が並んでいますが、そのほとんどが、

Workbook
 └ Worksheet
   └ Range

といった、Excel VBAのもっとも基本的なオブジェクトモデルの解説に留まっています。

図形関連の操作をExcel VBAで効率化・自動化しようとしたときに、
  「Workbook - Worksheet - Range」
を知っているだけでは、残念ながら歯が立ちません。
図形に関わるオブジェクトモデルを理解していなければ、図形に関連するExcelマクロは作れません。

そのような、Excelの図形操作をVBAで行うための基本を、皆さんが理解するお手伝いをするための本です。

『理解するExce VBA/図形操作の基本』の目次

目次は以下のとおりです。

はじめに

chapter 1. 既存のShapeを取得する

1-1. Shapesコレクションを取得する
1-2. Shapesをローカルウィンドウで確認しよう
1-3. ShapesからShapeを1つ取得する
1-4. ShapesからShapeを順番に取得する
1-5. 図形ではない操作対象もShape
1-6. Shapeをローカルウィンドウで確認しよう
1-7. Shapeの名前には注意が必要

chapter 2. Shapeの位置や大きさを操作する

2-1. 位置に関わるプロパティ・メソッド
2-2. 大きさに関わるプロパティ・メソッド
2-3. 重なり具合に関わるメソッド・プロパティ
2-4. 位置や大きさに関係するさまざまなプロパティ
2-5. 回転や反転を行うプロパティ・メソッド

chapter 3. Shapeの見た目を操作する

3-1. Shapeの見た目を操作するサンプル
3-2. FillFormatは塗りつぶし書式を表す
3-3. LineFormatは枠線の書式を表す
3-4. 見た目を操作するさまざまなプロパティ・メソッド

chapter 4. Shape内の文字列を操作する

4-1. Shape内の文字列を取得するサンプル
4-2. TextFrameは文字列枠を表すオブジェクト
4-3. Charactersは文字列範囲を表すオブジェクト

chapter 5. Shapeを挿入するメソッド

5-1. ShapesにAddメソッドはない
5-2. AddLineで直線を挿入する
5-3. AddShapeで図形を挿入する
5-4. AddPictureで画像を挿入する

chapter 6. TextFrame2を経由した文字列操作

6-1.Shape内の文字列を取得するもう1つのサンプル
6-2.TextFrame2も文字列枠を表す
6-3.TextRange2も文字列範囲を表す
6-4. TextFrameとTextFrame2をローカルウィンドウで確認しよう
6-5. CharactersとTextRange2をローカルウィンドウで確認しよう

chapter 7. ShapeRangeも図形を表す

7-1. マクロ記録で作られるShepes.Range(Array())
7-2. ShepeRangeはShapesとShapeの特徴を併せ持つ
7-3. ShapeRangeの特徴的なメソッド
7-4. Selection再入門
7-5. Rectangle・Oval・DrawingObjectsとは
7-6. マクロ記録で作られるSelection.ShapeRangeとは

おわりに

参考文献
著者プロフィール
奥付

試し読みをどうぞ

Amazonのサンプルでは、「1-3. ShapesからShapeを1つ取得する」の途中まで読むことができます。

ご購入の前に、是非サンプルを試し読みしてみてください。

『理解するExcel VBA/図形操作の基本』の変更履歴

Ver 1.0.0 2021年11月29日公開

Ver 1.1.0 2021年12月 2日公開
4-3 記述の一部変更

Ver 1.1.7 2021年12月12日公開
誤字等の修正

Ver 1.2.0 2022年 2月19日公開
表紙の変更
著作に表紙画像を追加

最終更新日時:2023-09-08 12:56

[スポンサードリンク]

Home » 電子書籍 » 理解するExcel VBA » 『理解するExcel VBA/図形操作の基本』を出しました。

Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.