誰かが計算式などを入れたワークシートを見ながら、独学でExcelの勉強をしている方から
「$マークは何を表しているのですか?」
「A1と$A$1とは何が違うのでしょうか?」
といったご質問をいただくことがあります。
Excelを表計算ソフトとして使いこなすためには、$記号の意味を理解しておくことは必須です。
▼$マークの意味
参照方式が絶対参照であることを表す
↑のような説明よりも、実際に試してみる方がわかりやすいでしょう。
B1セルに「=A1」
C1セルに「=$A$1」
という数式を入力してください。
次に、B1:C1セルをコピーしてB2:C2セルに貼り付け、B2セル・C2セルの数式を確認してください。
B2セルは「=A2」
C2セルは「=$A$1」
となるはずです。
更に、B1:C1セルをコピーしてB3:C3セルに貼り付けてみてください。
B2セルは「=A3」
C2セルは「=$A$1」
となるはずです。
$マークのついている参照方式を「絶対参照」、$マークのついていない参照方式を「相対参照」と呼びます。
コピーをしたときに参照先のセルを変更しないのが絶対参照で、コピーしたときに参照先のセルを変更するのが相対参照です。
「=$A$1」の、「A」の前の「$」がA列を参照しつづけることを意味し、「1」の前の「$」が1行目を参照しつづけることを意味しています。
「=$A1」
「=A$1」
といった列のみまたは行のみを絶対参照にする参照方式もあり、これは「複合参照」と言います。
コピーをする際に、参照先セルを変更したくなければ絶対参照に、参照先セルを変更したいときに相対参照を利用します。(コピーをしなければ、絶対参照と相対参照とで違いはありません。)
「$」の入力はキーボードから直接入力してもOKですが、[F4]キーを利用するのが便利だと思います。
Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 関数・数式の$・ドルマークは何を意味しているのか
TrackBack:5
- TrackBack URL
- ×絶対値、○絶対参照 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 このサイトの検索ログで、 「絶対値 エクセル ショ...
- ×混合参照、○複合参照 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 Excelを表計算ソフトとして使いこなすためには、...
- ×絶対引数、○絶対参照 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 計算式をコピーしたときに、参照するセルが変更されな...
- 「^」キャレット・ハットの意味は?−べき算演算子 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007 Excelの数式内で使われている記号類について質...
- 数値以外が入力されたら空白を表示する−IF関数・ISNUMBER関数 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel2002, Excel2003, Excel2007 IF関数についてこのサイトで検索が行われるのを見かけることは少なくありません。 ...