Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 文字列 » 文字列結合時に改行を入れたい−CHAR関数

文字列結合時に改行を入れたい−CHAR関数

対象:Excel97, Excel2000, Excel2002, Excel2003

Excelでは、文字列連結演算子「&」やCONCATENATE関数を使って文字列の結合ができることをご紹介しました。

この方法を知った方からは、
「文字を結合するときに改行を入れるにはどうすればいいのでしょう?」
といったご質問をいただくことがあります。

例えば、A1セルに「東京都」B1セルに「新宿区」と入力されているときに
C1セルに「=A1 & B1」という計算式を入力すれば、
  東京都新宿区
と表示されます。

これをセル内で、
  東京都
  新宿区
という表示にしたい、というのがご質問の趣旨です。

[スポンサードリンク]

CHAR関数でLFを指定してセル内改行

引数に指定した数値をASCIIコード・JISコードとみなして対応した文字を表示するCHAR関数を利用すれば、文字列結合時にセル内改行を入れることができます。
▼操作方法:文字列を結合する
※A1セルとB2セルに入力されている文字列を、改行を入れて結合し、C1セルに表示させる例
C1セルに
「=A1 & CHAR(10) & B1」
と入力する

Excelのセル内の改行コードはLF(Line Feed)なので、その10進数「10」をCHAR関数の引数に指定しているのが「CHAR(10)」です。

セルの書式設定との関連

上記の操作でA1セルの文字列とB1セルの文字列とが、改行をあいだに含んで結合されたわけですが、セルの書式設定によっては改行が行われないこともあります。

上記の数式を入力しても改行が行われない場合、以下の手順で数式を入力したセルの書式を適切に設定してください。
▼操作手順:セル内で文字列を折り返して表示する
[Ctrl]キー+[1]キーを押す
 ↓
[セルの書式設定]ダイアログ
 −[配置]タブをクリック
 ↓
[文字の制御]
 −[折り返して全体を表示する]チェックボックスをOnにする
 ↓
[セルの書式設定]ダイアログ
 −[OK]ボタンをクリック

[Ctrl]+[1]は、[セルの書式設定]ダイアログを表示するショートカットキーです。

文字列結合時に改行を入れるようなことをするレベルの方には、是非覚えていただきたい重要なショートカットキーの一つです。

関連語句
テキストの結合, 2つのセルの情報を1つのセルに記入, 2つのセル内容を1つに, 左右のセル文字をくっつける, セルとセルをたす, 関数をつかって改行, 文字列結合

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 文字列 » 文字列結合時に改行を入れたい−CHAR関数

「文字列」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.