[スポンサードリンク]
aguseと言えば、URLから関連情報をチェックしてくれるサイトで、時々利用させていただいていますが、aguse GatewayはURLを指定するとそのキャプチャ画像を表示してくれ、安全度も教えてくれるようです。
世の中にはアクセスしただけでウィルスに感染してしまうようなサイトがあったりするので、怪しいと思われるサイトにアクセスする際のチェックに役立ちそうです。
怪しいサイトにアクセスするような場合、ブラウザではなくテキストエディタから直接ソースを開いてチェックするという方法もありますが、併用すると便利じゃないかと感じます。
[スポンサードリンク]
Home » ネット関連のネタ » 画像キャプチャ型プロキシ−aguse Gateway