対象:Excel 97,2000,2002,2003
Wordでページ数の多い文書作成・編集作業をするときに便利な、ウィンドウの分割についてご紹介しました。
Excelでも同じような場面があります。大きな表を扱っているときに、同じ表の左上の方と右下の方を同時に画面表示させたいということです。
[スポンサードリンク]
Wordと同じ操作で、Excelもウィンドウ分割ができます。
▼操作方法:ウィンドウを分割する
メニュー[ウィンドウ]−[分割]をクリック
分割している境界線をドラッグして移動できることなどや、解除方法もWordと一緒です。メニュー[ウィンドウ]−[分割]をクリック
▼操作方法:ウィンドウの分割を解除する
メニュー[ウィンドウ]−[分割の解除]をクリック
メニュー[ウィンドウ]−[分割の解除]をクリック
表の見出しに部分を表示させておくための[ウィンドウ枠の固定]というコマンドがありますが、そのウィンドウ枠の固定と、今回ご紹介したウィンドウの分割を一緒に使うことは、残念ながらできません。
ウィンドウ枠の固定を使いつつ、同じシートの別々の部分を表示させたいのであれば、[新しいウィンドウを開く]コマンドを使って、同じブックを複数並べて表示させるのがいいんじゃないかと思います。
[スポンサードリンク]
- Newer:ネットワークプリンタなのになぜローカルプリンタ?
- Older:メニューのキャンセル
Home » Excel(エクセル)の使い方 » ウィンドウの分割−メニューから