Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 日付の処理・計算 » Excelの「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」とは

Excelの「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」とは

動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit Excel(バージョン2210 ビルド15726.20202 Microsoft Store)

「=TEXT(TODAY(),"mmdd")」
といった検索で時折アクセスがあります。

[スポンサードリンク]

「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」の意味

結論からお伝えします。

Excelのセルに式
「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」
を入力すると、今日の日付の月と日が「mmdd」形式の文字列で表示されます。

=TEXT(TODAY(), "mmdd")

をB1セルに入力した場合、2022年12月9日には下図のとおり「1209」が表示されます。

「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」を理解しよう

関連する式をいくつか入力して「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」を理解しましょう。

関数がネストしていないほうが理解しやすいはずですから、TODAY関数を外に出しましょう。

A3セルに

=TODAY()

を入力してください。

TEXT関数の第2引数をyyyymmddと指定

つづいて、B3セルに

=TEXT($A$3, "yyyymmdd")

と入力すると、

「20221209」のような、yyyymmdd形式の文字列として今日の日付が出力されます。

TEXT関数の第2引数をyymmddと指定

B3セルの式をB4セルにコピペして

=TEXT($A$3, "yymmdd")

にすると西暦年部分が2桁になった「221209」が表示されます。

TEXT関数の第2引数をmmddと指定

更に、B4セルの式をB5セルにコピペして

=TEXT($A$3, "mmdd")

にすると西暦年部分がなくなり「1209」が表示されます。

この式

=TEXT($A$3, "mmdd")

のTEXT関数の第2引数に「TODAY()」を指定したのが、この記事の冒頭でB1セルに入力した

=TEXT(TODAY(), "mmdd")

です。

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 日付の処理・計算 » Excelの「=TEXT(TODAY(), "mmdd")」とは

「日付の処理・計算」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.