Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 財務関数 » 毎月いくら積み立てればいいのか−PMT関数

毎月いくら積み立てればいいのか−PMT関数

対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003

ローン・借金の返済額計算をするPMT関数を使って、積み立て額を計算できることをご紹介しました。

実際に積み立てをする場合には、毎月積み立てるということが多いでしょう。今回は、毎月の積立額計算方法をご紹介します。

[スポンサードリンク]

毎月の積立額計算は、既にご紹介している毎月の返済額計算ととてもよく似ています。

▼操作方法:定期支払額を計算する
※B2セルに利率(年利)、B3セルに期間、B4セルに目標額(将来価値)、B5セルに1年間の積立回数が入力されているときに、B6セルに毎回の積立額(定期支払額)を計算する例

B6セルに
「=PMT(B2/B5,B3*B5,,B4)」
という計算式を入力する

B5セルに「12」が入力されていれば、
1年間に12回の積立 = 毎月の積立額
が計算されます。

▼サンプルファイル(002385.xls 15KByte)ダウンロード

ローンを組んだときの毎月の返済額計算と違うのは、[現在価値]を指定する第3引数を空にして、第4引数で[将来価値]を指定する点だけです。

利率と期間の単位を合わせるために、利率を回数で割り(第1引数:B2/B5)、期間に回数を掛ける(第2引数:B3*B5)点は、PMT関数で返済額計算をする場合や、FV関数で毎月積立をしたときの受取額計算と同じです。

自分の財布から出て行く額の計算ということで、計算結果がマイナスとなる点もこれまでご紹介してきたFV関数・PMT関数と同じことです。

関連語句
PMTとは
[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 財務関数 » 毎月いくら積み立てればいいのか−PMT関数

「財務関数」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.