対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003
借金やローンの返済額を計算するPMT関数の、基本についてご紹介しました。
まずは基本を理解していただくために、1年に1回の返済という特殊な例を取り上げましたが、今回は現実的一番よくある、毎月返済する例をご紹介します。
[スポンサードリンク]
借金・ローンを毎月返済する場合の返済額計算は、FV関数を使った毎月積み立てをしたときの将来の受取額計算と、よく似ています。
▼操作方法:定期支払額を計算する
※B2セルに利率(年利)、B3セルに期間、B4セルに借入額(現在価値)、B5セルに1年間の返済回数が入力されているときに、B6セルに毎回の返済額(定期支払額)を計算する例 B6セルに
「=PMT(B2/B5,B3*B5,B4)」
という計算式を入力する
※B2セルに利率(年利)、B3セルに期間、B4セルに借入額(現在価値)、B5セルに1年間の返済回数が入力されているときに、B6セルに毎回の返済額(定期支払額)を計算する例 B6セルに
「=PMT(B2/B5,B3*B5,B4)」
という計算式を入力する
上記のような計算式で、B5セルに「12」が入力されていれば、1年間に12回の返済=毎月の返済額が計算されます。
▼サンプルファイル(002478.xls 15KByte)ダウンロード
FV関数で利率と期間の単位を合わせるために、利率を回数で割り期間に回数を掛けたのと同じように、PMT関数でも同様のことをします。
サンプルファイルでは、B6セルに毎月返済する場合の1回あたりの返済額、C6セルに年1回返済する場合の1回あたり返済額を計算してあります。
またB7・C7セルには総返済額を参考までに計算していますので、高金利で借金をしたときの返済額がどれくらいになるのかを実感してください。
上記の例ではセル参照を利用していますが、例えば年利29.2%で借金をして、5年間毎月返済をする場合の返済額計算を、直接数値指定して行うのならば、「=PMT(0.292/12,5*12,・・・」といった記述をしてください。
関連語句
PMTとは
[スポンサードリンク]
- Newer:五線譜テンプレートの無料ダウンロード
- Older:ハイパーリンクを設定したのにジャンプできない
Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 財務関数 » 毎月の返済額を計算する−PMT関数