Home » Access(アクセス)の使い方 » ○年後、○ヶ月後の日付を取得−DateAdd関数

○年後、○ヶ月後の日付を取得−DateAdd関数

対象:Access

Excelで○ヶ月後の日付を取得する方法として、EDATE関数をご紹介しました。

Accessで同様のことをするにはどうすればいいでしょうか。

[スポンサードリンク]

機能そのままの、DateAddという名前の関数が用意されています。

▼操作方法:クエリで1年後の日付を取得する演算フィールドを作成する
([申込日]フィールドから、[更新日]フィールドを作成する例)

クエリをデザインビューで開く
 ↓
フィールド欄に、
「更新日:DateAdd("yyyy",1,[申込日])」
と記述する

第1引数に時間間隔を表す文字列
第2引数に時間の間隔
第3引数に基準とする日にち
を指定します。

第1引数には、
"yyyy" : 年
"q" : 四半期
"m" : 月
"ww" : 週
"d" : 日
といった文字列を指定します。
以前ご紹介した、時間間隔を取得するためのDateDiff関数と同じことです。

上記の例で更新日が3ヵ月後ならば
「更新日:DateAdd("m",3,[申込日])」
とするわけです。

勿論うるう年や、月末の日付も考慮して計算してくれますから、「2004年2月29日」の1年後を取得すれば「2005年2月28日」となります。

[スポンサードリンク]

Home » Access(アクセス)の使い方 » ○年後、○ヶ月後の日付を取得−DateAdd関数

「Access(アクセス)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.