Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 論理・情報 » 一行おきに合計する−ISEVEN関数・ISODD関数・ROW関数

一行おきに合計する−ISEVEN関数・ISODD関数・ROW関数

対象:Excel97,Excel2000,Excel2002,Excel2003,Excel2007

IF関数・MOD関数・ROW関数を使って一行おきの合計を計算する方法をご紹介しました。

一行おきに合計するために、MOD関数を使って2で割ったあまりを求めて、その行が偶数行目か奇数行目かを判別するという方法でした。

[スポンサードリンク]

奇数・偶数の判別を行うISODD・ISEVENで一行おきに合計

Excelには、奇数・偶数の判別を行うISODD関数・ISEVEN関数がありますので、これらの関数を使ってももちろん一行おきの合計を求めることができます。

▼操作手順:一行おきに合計する
※A1:A10セルの偶数行目だけをB11セルに計算する例

B1セルに
「=IF(ISEVEN(ROW()),A1,"")」
という数式を入力
 ↓
B1セルをB10セルまでオートフィル
 ↓
B11セルに
「=SUM(B1:B10)」
という数式を入力

ISEVEN関数は、引数に指定された数値が偶数ならTRUE、偶数でないならFALSEを返します。

考え方としてはMOD関数を使った例と同じですが、ISEVEN関数・ISODD関数なら、2で割ったあまりが0かどうかといった判別をする必要がありません。

▼サンプルファイル(003148.xls 46KByte)ダウンロード

サンプルファイルの「ISEVEN関数・ISODD関数」シートにはISEVEN関数・ISODD関数を使った例が、「MOD関数」シートには先日のMOD関数を使った例が作成してありますので、ご確認ください。

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 論理・情報 » 一行おきに合計する−ISEVEN関数・ISODD関数・ROW関数

「論理・情報」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.