1月15日(水)19時30分から開催された、第15回東京ブロガーミートアップ「ブログのマネタイズを考えよう」に参加させていただきました。
Google AdSense & DFPについて
まず、Googleの坂本さんから、AdSenseとDFP(DoubleClick for Publishers)についてのレクチャーがありました。
Google AdSenseはかれこれ10年ほど利用させていただき、インストラクターのネタ帳の広告収入の大きな柱でもありますが、よくわかっていなかったことがありました。
セカンドプライス(オークションの2位の価格が重要)という考え方です。
広告を出す側がオークションになっているということは知っていましたが、セカンドプライスという考えは、私まるでわかっていませんでした。
メディア側に支払われる広告の価格は、入札で2位になった広告の価格+1円なのだそうです。
例えば、
1位が500円で2位が450円で入札していたら価格は451円。
だけど、
1位が500円で2位が300円で入札していたら価格は301円。
2位の入札価格を上げるために、より多くの広告主さんたちに競ってもらうことが大切ということです。
Google坂本さんから、このお話しを直接伺えただけでも、参加できてよかったと感じました。
私の話したこと
東京ブロガーミートアップは、参加者全員がLT(ライトニングトーク)を行う勉強会です。私もLTさせていただきました。
このサイト・インストラクターのネタ帳は、それなりの広告収入をいただいています。
それなりの広告収入を得ている私の実例は、みなさんに何がしか参考になるかと考え、一か月の広告収入が5万円・10万円といったいくつかの節目的な額を超えたのがいつで、その月のpvがどれくらいだったのかをご紹介しつつ、最近考えていることなどを3分ほどでお話しさせていただきました。
Webメディアの広告価値は、
と言われています。
私の10年ほどの経験でも、ほぼこの範囲内に収まっています。
pvと広告収入は基本的に正の相関がありますが、景気動向にもかなり影響を受けます。
私の実体験から、
ということも強調しておきました。(この話をしていたときにGoogle坂本さんがムチャクチャうなずいてらっしゃったのが印象に残っています)
10年以上このサイト・インストラクターのネタ帳を運営してきて、
というのが、最近の私の偽らざる気持ちです。
自分が楽しくないことは続けられません。
誰かのために役立っているという実感があるほうが、続けやすくなるはずです。
ブログでアクセスを増やすのに、煽り気味のタイトルをつけたり、あえて炎上しそうな記事を書いたりする方もいらっしゃいますが、私の場合は、
ということを意識しています。(具体例を含んだ『右肩上がりのハイプ曲線を目指そうという話』という記事を公開しました。2014-01-21追記)
そのために、
を意識してネタを見つけるようにして、記事を書いています。
また、ブログに限らずアウトプットを行うと、自分の思考が整理されるという効果がありますから、pvに直結するわけではありませんが、
といったことも考えています。
みなさんのLTから
短時間でたくさんのLTを拝見して、以下のような内容が印象に残っています。
・得意ジャンルで勝負するのが重要
・他の人がやっていないことをやるのも大切
・書籍執筆は書く手間と収入のバランスがあまりよくない
・本を大量に読んでいる人であっても書評は難しかったりする
・育児ブログは子供が成長すると辞めざるを得ない
・Google AdSense登場前のマネタイズを知っている人にとってAdSenseは画期的だった
・読者から反応があったり、紹介したモノが少しでも売れたりという成功体験があると頑張れる
懇親会も含めて濃い刺激をいただきました。
みなさんありがとうございました!
- Newer:VBAで罫線を引く
- Older:GoogleスプレッドシートのIF関数の使い方