「三角関数表 エクセル 作り方」
「三角関数表エクセルで作成するには」
といった検索キーワードで、このサイト『インストラクターのネタ帳』へのアクセスが時折あります。
こういったときに、最近のExcelで使えるSEQUENCE(シークエンス)関数とスピルは便利だと感じます。
SEQUENCE関数を利用して三角関数表を作成する手順
以下ようなの手順で、SEQUENCE関数を利用した三角関数表を作成できます。
A2セルから下方向に角度を表す0から90の整数、B2セルから下方向にA列の度をラジアンに変換した数値、C2セルから下方向にサイン、D2セルから下方向にコサイン、E2セルから下方向にタンジェントの値を出力する例
A2セルに
=SEQUENCE(90+1, 1, 0, 1)
と入力
↓
B2セルに
=A2#/360*(2*PI())
と入力
↓
C2セルに
=SIN(B2#)
と入力
↓
D2セルに
=COS(B2#)
と入力
↓
E2セルに
=IF(A2#=90, "", TAN(B2#))
と入力
↓
C2:C92セルの書式を設定
90度のタンジェントは計算できない件に、真面目に対応しなくていいのなら、E2セルに入力する式を
=TAN(B2#)
としてください。
三角関数表作成の基本方針
Excelには、SIN・COS・TANといったそのままの名前の関数が用意されています。これらの引数にラジアンを指定すれば、サイン・コサイン・タンジェントを求められます。
三角関数表を作成したいということは、三角関数について学習中であるか、身近に三角関数を学習している人がいるように思えるので、ラジアンも明示しておくほうがいいと考えました。
度からラジアンの計算は、RADIANS関数を使ってもいいのですが、三角関数を学習しているのならば、度とランジアンの関係を明確にするために、度数法の角度を360で割って2πを掛け算することにしました。
三角関数表作成で行っている操作について
A2セルの「=SEQUENCE(90+1, 1, 0, 1)」、B2セルの「=A2#/360*(2*PI())」は、度からラジアンへの変換表の作成で行っているのと同じです。
B2セルに入力する数式
=A2#/360*(2*PI())
では、スピル範囲演算子「#」を忘れないようにしましょう。
C2:E2セルに入力する
=SIN(B2#) =COS(B2#) =IF(A2#=90, "", TAN(B2#))
でも、スピル範囲演算子「#」を忘れないようにしましょう。
スピル範囲演算子を入力する前は、上図のように参照先がB2セルのみと認識されていますが、「#」を入力した途端に下図のように参照先が伸びる様子を確認できます。
SEQUENCE関数が使えない場合
SEQUENCE関数を使えないバージョンのExcelならば、A2セルから下方向に0から90までの整数を入力後、
B2セルに
=A2/360*(2*PI())
C2セルに
=SIN(B2)
D2セルに
=COS(B2)
E2セルに
=IF(A2=90, "", TAN(B2))
をそれぞれ入力してから、B2:E2セルを下方向にオートフィルです。
SEQUENCE関数とスピル範囲演算子を使うと、このオートフィル操作をしないで表を作れるわけです。
最終更新日時:2022-09-16 11:59
Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 数学 » 三角関数表を作成するには