対象:Word
メニュー[挿入]−[日付と時刻]を利用して、日付や時刻の入力をする方は多いと思います。その入力された日付や時刻が自動更新されるフィールドなのか、普通の文字なのか見分けがつきますか?
[スポンサードリンク]
日付や時刻の上で右クリックしてみて、ショートカットメニューに[フィールドコードの表示/非表示]というメニューがあればフィールドなのですが、設定を変更してもっとわかりやすくする方法もあります。
▼操作手順 : フィールドを網かけ表示にする
メニュー[ツール]−[オプション]をクリック
↓
[オプション]ダイアログ−[表示]タブをクリック
↓
[フィールドの網かけ表示]を「表示する」に変更
↓
[オプション]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
メニュー[ツール]−[オプション]をクリック
↓
[オプション]ダイアログ−[表示]タブをクリック
↓
[フィールドの網かけ表示]を「表示する」に変更
↓
[オプション]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
[スポンサードリンク]
Home » Word(ワード)の使い方 » フィールドコード » この日付、自動更新される?されない?
TrackBack:2
- TrackBack URL
- カーソルがあると網かけになるのは何? from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word 「カーソルがあるときだけグレーの網かけ状態になる箇所があるのですがこれは何ですか?」 こんな質問をいただくことがあります。 囲い文字・自動更新される日付・フリガナ(ルビ)の振られている箇所などでこの現象が見られます。...
- フィールドのリファレンス from インストラクターのネタ帳
- 対象:Word これまでフィールド・フィールドコードについて何度かご紹介してきました。 こういうものを使いこなそうとした場合、まずはヘルプをよく読んでいただくのが一番なのですが、ヘルプのどこにフィールドコードについて記述されているのか見つけられない方が少な...