最近のMicrosoft製品はCopilotをかなり推していますが、WordのCopilotに関連するUX(ユーザーエクスペリエンス)に、私は疑問を感じています。
新規にWord文書を開くと、上図のように本文部分に
「アイコンを選択するか、Altキーを押しながらiキーを押してCopilotで下書きします」
と表示されているのです。
Word文書には、まだ何も入力していないにも関わらず。
この文章はWord文書に本当に入力されているわけではなく、何等かの文字列を入力すれば消えるのですが、真っ新なWord文書が開かれると思っているときにいきなり表示されると、あまり気分のいいものではありません。
何かを考えようとしているときに、苦手な人からいきなり話しかけられたときの感覚に似た印象を受けます。
ちなみにPowerPointの場合は、下図のようなボタンとして表示されるのでWordよりましだと私は感じます。
Copilotを使わないように設定変更する
この「アイコンを選択するか、Altキーを押しながらiキーを押してCopilotで下書きします」を表示させたくないのであれば、設定変更しましょう。
Copilotを使わない設定にすれば表示されなくなります。
アクセスキー[Alt]→[T]→[O]を押す
↓
[Wordのオプション]ダイアログボックス
-[Copilot]
-[Copilotを有効にする]チェックボックスをOffに
↓
[Wordのオプション]ダイアログボックス
-[OK]ボタンを押す
上図のように[Copilotを有効にする]チェックボックスをOffにして[OK]ボタンを押せば、「アイコンを選択するか、Altキーを押しながらiキーを押してCopilotで下書きします」表示が本文部分から消え、[ホーム]タブの[Copilot]ボタンも使用不可状態になります。
ちなみに上の図はWordの横幅をかなり狭くしたため多くのボタンが表示されていませんが、[Copilot]ボタンはしっかりと表示されています。
このことからも、MicrosoftがCopilotを相当に推していることが感じられます。
Home » Word(ワード)の使い方 » Wordで新規文書を開くと最初から文字が入力されている??