2014年10月17日に発売開始になったと報道されている新しいOfficeの本体は今のところ2013のままであることと、日本独自仕様で発売されたOffice 365 Soloについて記事にしました。
もう一つ10月17日にリリースされた、日本独自のMicrosoft OfficeであるOffice Premium(オフィス・プレミアム)についてもザックリまとめておきます。
Office 365 Soloと同じおまけがつくが2年目以降は契約更新が必要
Office Premiumを一言でいうなら、新しいタイプのプリインストール版のMicrosoft Officeで、先日ご紹介したOffice 365 Soloと同じオマケがついたものです。
1TB(テラバイト)のOneDrive(ワンドライブ)、毎月60分の有料Skype、テクニカルサポートというOffice 365 Soloと同じオマケがついています。
Office for iPadがリリースされれば、Office PremiumでもOffice 365 Soloと同じく2台まで使えます。
ただし、これらのオマケは1年間の有効期限付きです。
1年を経過して2年目以降も、1TBのOneDrive・毎月60分の有料Skype・テクニカルサポート・Office for iPadというオマケを使いたい場合は、年間5,800円で契約更新する必要があります。
この契約更新をする人がどれくらいの割合になるのかは、来年2015年10月17日以降の注目ポイントです。
Office PremiumはプリインストールPCだけで使えバージョンアップ可能
Office Premiumは、パソコンにプリインストールされた形でのみ提供されるMicrosoft Officeですから、そのパソコンでしか使えません。
Office 365 Soloのように2台まで使えるということもありません。
もちろんOffice Premiumという商品単体を、お店やネットで買うこともできません。
将来2013の次のOfficeがリリースされたときには、新しいバージョンのOfficeにバージョンアップすることができるというところが、従来のプリインストール版Officeとは大きく違っています。これはユーザーにとって悪くない話ですが、同じパソコンを何年使い続けるのかをよく考えてみる必要がありそうです。
3つのエディションがある
Office 365 Soloには、Access・Publisherまで入った、いわばフルモデル版のMicrosoft Officeしかありませんが、Office Premiumのほうには、3つのエディションがあります。
Word・Excel・Outlookだけが含まれる
「Office Personal Premium」
上記のPersonalにPowerPoint・OneNoteが追加された
「Office Home & Business Premium」
更にAccess・Publisherも追加された
「Office Professional Premium」
以上のような3つのエディションがあります。
見事に松竹梅メニューになっていて、竹であるHome & Businessが、一番人気となりそうです。
竹であるHome & BusinessにPowerPointを入れているところに、マイクロソフトらしさを感じます。
Office Premiumとは
ザックリとOffice Premiumとは何かをまとめると、
・プリインストールされているパソコンで永久に使える
・新しいOfficeがリリースされたときはバージョンアップできる
・エディションは松竹梅的な3種類がある
・2014年内にリリース予定のiPad for Officeも1年間使える
・OneDriveを1TBまで1年間使える
・Skypeの有料通話を毎月60分1年間使える
・テクニカルサポートも1年間受けられる
・1年間のオマケを2年目以降も欲しい場合は契約更新が必要
という、2014年10月17日に登場した、パソコンにプリインストールされた形で提供されるMicrosoft Officeです。
ちょっと気になっていること
当分は従来型OfficeのバンドルPCも残り要注意か
当面、量販店などでは、Office Premiumのプリインストールされたパソコンと、従来からのMicrosoft Officeがプリインストールされたパソコンとが混在する状況になりそうです。
特に在庫の残っている2014年春夏モデルのパソコンはこれから値引きされて販売されるケースも増えるでしょうから、安さにひかれて買ってみたら、Office Premiumではなく、従来型Officeがプリインストールされているパソコンで、期待していたオマケが使えなかったということがおきるかもしれません。
ユーザーとしては購入時によく確認する必要がありそうです。
サポートでたらいまわしされないのか
パソコンメーカーによって違いがあると思いますが、Officeがプリインストールされているようなパソコンには何らかのサポートサービスがついていることがあります。
特に国産パソコンメーカーの、Officeがプリインストールされたパソコンを購入するユーザーの中には、OSとアプリケーションの違いなどがわかっていない方が結構いらっしゃいます。
そういう本来はサポートを一番必要とする人が、パソコンのサポートサービスと、Office Premiumのテクニカルサポートでたらいまわしに合ってしまうケースは出ないのかという点、OSであるWindowsに対するサポート部分はどこが担当するのだろう、といったあたりが気になります。
パソコンメーカーとしては、サポートの中でOfficeに対する問い合わせはマイクロソフト側が担当するということになるので、いい話なのかもしれません。
Home » Office 2013(オフィス2013)の使い方 » Office Premium(オフィス・プレミアム)とは