対象:Excel97, Excel2000, Excel2002, Excel2003
複数のシートを一度に印刷する方法についてご紹介したときに、よくいただく質問があります。
「ページ設定を一度に行うことはできないのでしょうか?」
「ページ設定は個々のシートで行わないといけないのですか?」
というご質問です。
作業グループを設定した状態から印刷プレビューを行い、[設定]ボタンをクリックして表示される、[ページ設定]ダイアログでページ設定操作を行っても、全てのシートに対してページ設定が行われないためにいただくご質問です。
[スポンサードリンク]
勿論、個々のシートに対して設定をしなければならないということはありません。
操作手順にちょっとだけ気を配ればいいのです。
▼操作手順:複数シートに対してページ設定を行う
印刷したいシートを作業グループにする
↓
メニュー[ファイル]−[ページ設定]をクリック
↓
[ページ設定]ダイアログで設定を行い[OK]ボタンをクリック
ページ設定を行う[ページ設定]ダイアログは、印刷プレビュー画面からも、標準画面からも表示できますが、すべてのシートに対して設定を行うためには上記の操作のように標準画面のメニュー[ファイル]から[ページ設定]ダイアログを表示させる必要があるのです。
なお、作業グループの設定については、「複数シートへの一括操作」というネタで、注意点などもご紹介していますので、あわせてご参照ください。
[スポンサードリンク]
Home » Excel(エクセル)の使い方 » 印刷 » 複数シート印刷時のページ設定
TrackBack:4
- TrackBack URL
- ExcelでNアップや両面印刷が失敗するときの対処法 from ナレッジエース
- Excelでの印刷時、プリンタの設定ではNアップ(2in1など)や両面印刷を指定したのに、実際にはなぜか片面印刷が大量に出力されてしまった! 資料作...
- 作業グループにしているのにページ設定が一括でできない−Excel2007 from インストラクターのネタ帳
- 対象:Excel2007 「全シートのページ設定を一気に行いたい」 「複数のワークシートのページ設定を一括で行いたい」 Excelで印刷をしようとして...
- オートフィルタが設定できない−作業グループ from インストラクターのネタ帳
- エクセルでオートフィルタが設定できなくなる原因はいろいろあります。作業グループも原因の一つです。
- (続)Excelで全シート一括両面2in1にする方法 [NO VBA] from /home/syany/.SErc
- 何故かExcel VBA の反響が大きいので、再注意点として書き込みします べつにマクロを組まなくても全シート設定はできます。 私もいつも閲覧させてい...