「ウィンドウズ7 ナビゲーションウィンドウ 非表示 方法」
という検索がこのサイトで行われていました。
おそらく、Windows 7のエクスプローラーのナビゲーションウィンドウの非表示方法を探している方の検索でしょう。
ナビゲーションウィンドウとは、エクスプローラーの左側、下図の赤線で囲った部分です。
[整理]ボタン
−[レイアウト]
−[ナビゲーションウィンドウ]をクリックして
チェックマークのはずれた状態にする
エクスプローラーの上のほう、[戻る][進む]ボタンのすぐ下にある[整理]ボタンをクリックして[レイアウト]を展開していくと下図のようにエクスプローラーの表示を設定できるようになっています。
Windows Vistaからこのような仕様になっていますから、先の検索をなさった方はおそらくWindows XPから7に移行したばかりの方だろうと推測しています。
ちなみに、英語版Windowsでは、Vistaでも7でも、エクスプローラーの左側の部分を「navigation pane」と呼んでいますが、日本語版の場合、Vistaのときには[ナビゲーションペイン]でしたが、7では[ナビゲーションウィンドウ]と呼ぶようになっています。
「ペイン」という語句が日本では一般的ではないということで変更になったのでしょう。
Home » Windows(ウィンドウズ)の使い方 » Windows 7(ウィンドウズセブン) » ナビゲーションウィンドウを非表示に−整理-レイアウト