Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Selection » Word VBAでカーソルを行頭に移動する

Word VBAでカーソルを行頭に移動する

動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit Word(バージョン2007 ビルド13029.20344 Microsoft Store)

行末・行の最後にカーソルを移動する、Word VBAのコードをご紹介しました。

行頭・行の先頭にカーソルを移動するコードも、ご紹介しておきます。

[スポンサードリンク]

行頭へカーソルを移動するサンプル

カーソルを行頭に移動する場合は、以下のようなコードです。

Sub 行頭にカーソルを移動する()
 Selection.HomeKey Unit:=wdLine
End Sub

ご紹介済みの、行末への移動がEndKeyメソッドであったのに対し、

Selection.EndKey

行頭への移動はHomeKeyメソッドです。

Selection.HomeKey

引数Unitに指定する定数は、行末の場合と同じくWdUnits列挙型に定義されているwdLine(実際の値は5)です。

WdUnits.wdLine

Selection.HomeKey Unit:=wdLineもマクロ記録で

[End]キーを押して行末へカーソルを移動する操作をマクロ記録すると、コード
  Selection.EndKey Unit:=wdLine
が作られました。

[Home]キーを押して行頭へカーソルを移動する操作を記録すると、やはり
  Selection.HomeKey Unit:=wdLine
が作られます。

引数Extend:=wdExtendで行頭まで選択

EndKeyメソッドの引数Extendに、WdMovementType列挙型に定義されている定数wdExtendを指定すると、

WdMovementType.wdExtend

行末まで選択されました。

同様にHomeKeyメソッドの引数Extendに定数wdExtendを指定した
  Selection.HomeKey Unit:=wdLine, Extend:=wdExtend
を実行すると、行頭まで選択が行われます。

最終更新日時:2021-09-01 00:50

[スポンサードリンク]

Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Selection » Word VBAでカーソルを行頭に移動する

「Selection」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.