対象:Excel2002, Excel2003, Excel2007
シートの一部を操作できないようにする[シートの保護]機能は、複数の人が同じシートを操作するような場合に重要な機能の一つです。
このサイトではシートの保護について以下のようなネタをご紹介しています。
「シート保護 一括解除」
といった検索がこのサイトで行われているのを見かけることがあります。
保護されたシートが複数あるときに、シートを順番に選択して保護解除を行うのを面倒に感じる方の検索でしょう。
[スポンサードリンク]
複数のシートに対して一括して保護をしたり、保護されたシートを一括で解除するような機能は標準で用意されていませんから、VBA(Visual Basic for Applications)でマクロを作成しましょう。
▼すべてのシートの保護を一括解除するマクロ
Sub 全シートの保護を解除する()
Sub 全シートの保護を解除する()
Dim sh As Object
On Error Resume Next
For Each sh In Sheets
sh.Unprotect
Next sh
For Each Nextループで全シートに対して、Unprotectメソッドを実行しているだけのマクロです。
上記のマクロを実行すると、パスワードの設定されていないシートなら保護がそのまま解除されます。
パスワードの設定されているシートの場合、パスワードを要求するダイアログが表示されて正しいパスワードを入力すると保護を解除できます。
パスワードを間違えてしまったときにエラーが発生するので、このマクロでは On Error Resume Next しています。
[スポンサードリンク]
- Newer:ゴミ箱を削除するには?
- Older:Googleの検索結果にパンくずリストの表示
Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » Sheets・Worksheet » 全シートの保護を一括解除するマクロ