「オートフィルタ 一括解除方法」
といった検索が行われていることがあります。
複数のワークシートにオートフィルタを設定した場合に、ひとつひとつ解除作業をするのを面倒に感じた方の検索でしょう。
残念ながら、複数シートのオートフィルタ一括解除機能は、標準では用意されていません。
作業グループを設定しておいてオートフィルタの解除を行おうとしても、コマンド自体が使用不可の状態になり、一括解除することはできません。
オートフィルタを一括解除するサンプルマクロ
しかしVBA(Visual Basic for Applications)で、簡単にマクロを作成することができます。
Dim sh As Worksheet
For Each sh In Worksheets
sh.AutoFilterMode = False
Next sh
WorksheetオブジェクトのAutoFilterModeプロパティをFalseにしてやれば、オートフィルタは解除できます。
すべてのワークシートに対して、AutoFilterModeプロパティをFalseにする処理を行ってやれば、オートフィルタを一括解除するマクロになります。
上記のマクロではFor Each Nextループの中で、AutoFilterModeプロパティをFalseにしています。
オートフィルタの一括解除を頻繁に行う機会のある方はご確認ください。
For Each Nextループの中でワークシートに対して何らかの処理を行うのは、Excelマクロの基本技ともいっていいものですので、標準で用意されていないような、すべてのシートに対する処理を行う機会が多いという方は、是非マスターされることをおすすめします。
- Newer:#NULL!エラーの表示される例
- Older:シート名変更のショートカットキーは?−QATの利用
Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » Sheets・Worksheet » オートフィルタを解除するExcelマクロ