Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Selection » カーソルが表内にあるかWord VBAで判定する

カーソルが表内にあるかWord VBAで判定する

対象:Word2007, Word2010, Word2013, Windows版Word2016

カーソルが表内にあるかどうかを判定するWordマクロ

「wordvba 表か調べる カーソル位置」
という検索で、このサイト・インストラクターのネタ帳へのアクセスがありました。

Word VBAで、カーソルが表の中にあるかどうかを判定するには、どのようなコードを書けばいいのかを探している方による検索です。

[スポンサードリンク]

カーソルが表の中にあるかどうかを判定するサンプルマクロ

いつものように、参考となりそうな簡単なマクロをご紹介しておきます。

Sub カーソルが表の中にあるかどうかを判定する()
 If Selection.Information(wdWithInTable) Then
  MsgBox "カーソルが表の中にあります。"
 Else
  MsgBox "カーソルがあるのは表の中ではありません。"
 End If
End Sub

上記のWordマクロを実行したときに、カーソルが表内にあれば、
「カーソルが表の中にあります。」
表内になければ、
「カーソルがあるのは表の中ではありません。」
とメッセージボックスが表示されます。

サンプルマクロの解説

Selectionオブジェクトに用意されているInformationプロパティを使うと、さまざまな情報を取得できます。

このSelection.Informatioプロパティに、WdInformation列挙型に定義されている定数wdWithInTableを指定すると、カーソルが表内にあるときにTrueが返されます。

最終更新日時:2021-05-28 16:05

[スポンサードリンク]

Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Selection » カーソルが表内にあるかWord VBAで判定する

「Selection」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.