対象:Word2007, Word2010, Word2013, Windows版Word2016
「wordvba 表か調べる カーソル位置」
という検索で、このサイト・インストラクターのネタ帳へのアクセスがありました。
Word VBAで、カーソルが表の中にあるかどうかを判定するには、どのようなコードを書けばいいのかを探している方による検索です。
[スポンサードリンク]
カーソルが表の中にあるかどうかを判定するサンプルマクロ
いつものように、参考となりそうな簡単なマクロをご紹介しておきます。
Sub カーソルが表の中にあるかどうかを判定する()
If Selection.Information(wdWithInTable) Then
MsgBox "カーソルが表の中にあります。"
Else
MsgBox "カーソルがあるのは表の中ではありません。"
End If
End Sub
If Selection.Information(wdWithInTable) Then
MsgBox "カーソルが表の中にあります。"
Else
MsgBox "カーソルがあるのは表の中ではありません。"
End If
End Sub
上記のWordマクロを実行したときに、カーソルが表内にあれば、
「カーソルが表の中にあります。」
表内になければ、
「カーソルがあるのは表の中ではありません。」
とメッセージボックスが表示されます。
サンプルマクロの解説
Selectionオブジェクトに用意されているInformationプロパティを使うと、さまざまな情報を取得できます。
このSelection.Informatioプロパティに、WdInformation列挙型に定義されている定数wdWithInTableを指定すると、カーソルが表内にあるときにTrueが返されます。
最終更新日時:2021-05-28 16:05
[スポンサードリンク]
- Newer:VBAで括弧内の文字列を取得する
- Older:テキストボックスと吹き出しの違いを確認するPowerPointマクロ
Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Selection » カーソルが表内にあるかWord VBAで判定する