関数を使ってハイパーリンクを張る方法をご紹介しました。
この方法を知った方からは、
同じワークブック内の別のワークシートにリンクを張るにはどうすればいいのでしょう?
というご質問をいただきます。
※Sheet1シートのA1セルにリンクを張る例
「=HYPERLINK("#Sheet1!A1","■")」という数式を入力する
上記の記述をすると入力したセルには「■」が表示され、リンクが設定されます。
シート名「Sheet1」の前に、「#」を記述するところがポイントです。
「Sheet1!A1」はSheet1のA1セルを参照するときに用いる記述形式ですから、つい「=HYPERLINK("Sheet1!A1","■")」とやってしまいがちですが、これではリンクは正しく設定されずリンクをクリックしたときにエラーとなってしまいます。
HTMLの記述で、同じファイル内にリンクを張るときに「<a href="#name">」といった記述をするわけですが、それと同じことで「#」をつけなければいけません。
シート名一覧を作成しておいてからHYPERLINK関数を利用すれば、リンクをクリックして該当するワークシートを表示させるWordの目次のようなシートを作ることもできます。
例えばB列にワークシート名が表示されているときに、A1セルに「=HYPERLINK("#" & B1 & "!A1","■")」と指定すれば、A1セルに「■」が表示されB1セルに入力されているワークシートのA1セルへのハイパーリンクが設定されます。あとはA1セルを下方向にオートフィルしてやれば、A列にはそれぞれのシートにジャンプするためのリンクが作成されるわけです。
- Newer:Excel&Access関数比較字典
- Older:顔文字入力一覧
Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 検索・行列 » HYPERLINK関数で、同じブック内のシートにハイパーリンク