Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 検索・行列 » VLOOKUPで構造化参照するテーブルがA列から始まっていない-MATCH関数

VLOOKUPで構造化参照するテーブルがA列から始まっていない-MATCH関数

動作検証バージョン:Windows版Excel(バージョン1810 ビルド11001.20074)

VLOOKUP関数を使ってテーブルからデータを取得(構造化参照)する例をご紹介しました。

この記事の後半でご紹介している、VLOOKUP関数の第3引数に「COLUMN(T_サンプル[val]」を指定した場合、テーブルがA列から始まっていない場合には、エラーになってしまいます。

[スポンサードリンク]

「COLUMN(T_サンプル[val])」は、COLUMN関数で、テーブルT_サンプルのval列のワークシート上の列番号を取得しているだけですから当然です。

A列から始まっていないテーブルの列番号をMATCH関数で取得する

テーブルがA列から始まっていない場合には、数式を以下のようにするのが一案です。
=VLOOKUP(E2, T_サンプル, MATCH("val", T_サンプル[#見出し], 0), FALSE)

MATCH関数を使って、テーブルT_サンプルの
 =VLOOKUP(E2, T_サンプル, MATCH("val", T_サンプル[#見出し], 0), FALSE)
見出し行から
 =VLOOKUP(E2, T_サンプル, MATCH("val", T_サンプル[#見出し], 0), FALSE)
「val」という文字列を
 =VLOOKUP(E2, T_サンプル, MATCH("val", T_サンプル[#見出し], 0), FALSE)
完全一致で探しています。
 =VLOOKUP(E2, T_サンプル, MATCH("val", T_サンプル[#見出し], 0), FALSE)

ただし、COLUMN関数を使った
 =VLOOKUP(D2, T_サンプル, COLUMN(T_サンプル[val]), FALSE)
と比べれば、長い計算式になってしまいますから、そもそもテーブルをA列から始められないのかを検討するほうが良さそうに感じます。

最終更新日時:2018-11-08 11:07

[スポンサードリンク]

Home » Excel(エクセル)の関数・数式の使い方 » 検索・行列 » VLOOKUPで構造化参照するテーブルがA列から始まっていない-MATCH関数

「検索・行列」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.