Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » 段落・パラグラフ » 選択されている段落をWord VBAで削除する

選択されている段落をWord VBAで削除する

動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit Word(バージョン2205 ビルド15225.20204 Microsoft Store)

「vba WORD Paragraph 範囲選択 すべて削除」
という検索キーワードで、このサイト『インストラクターのネタ帳』へアクセスがありました。

選択されている段落をWord VBAを使って削除するにはどのようなコードを書けばいいのかを探していらしたのでしょうか。

選択されている段落を削除するサンプルマクロ

段落を範囲選択しておいてから以下のWordマクロを実行すると、選択されていた段落が削除されます。

Sub 選択されている段落を削除する()
 Dim i As Long
 With Selection.Paragraphs
  For i = .Count To 1 Step -1
   .Item(i).Range.Delete
  Next
 End With
End Sub

範囲選択せずに実行した場合には、カーソルの置かれていた段落が削除されます。

サンプルマクロで行っている処理

Selectionオブジェクトに用意されているParagraphsプロパティを使うと、

With Selection.Paragraphs

選択されている全段落を表すParagraphsコレクションを取得できます。

取得したParagraphsコレクションのCountプロパティで取得した、

 For i = .Count To 1 Step -1

選択されている段落の個数だけ「Step -1」のFor~Nextループを回し、Paragraphs.Itemメソッドで、

  .Item(i).Range.Delete

個々の段落を表すParagraphオブジェクトを順番に取得して、Paragraph.Rangeプロパティで取得できる

  .Item(i).Range.Delete


RangeオブジェクトのDeleteメソッドを使って段落を削除しています。

  .Item(i).Range.Delete

[スポンサードリンク]

Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » 段落・パラグラフ » 選択されている段落をWord VBAで削除する

「段落・パラグラフ」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.