Home » Googleスプレッドシートの使い方 » Googleスプレッドシートでは空白セル参照時に0が表示されないのでExcelより便利かも

Googleスプレッドシートでは空白セル参照時に0が表示されないのでExcelより便利かも

対象:Googleスプレッドシート

Excelでは空白セル参照時に0が表示される

「ゼロを表示しないようにするにはどうしたらいいのでしょうか?」
という質問は、Excelの定番の質問の一つです。

データの入力されていない空白セルを参照しているセルに「0」が表示されるのがExcelの仕様です。

例えば、B1セルに「=A1」というA1セルを参照するだけの数式が入力されているときに、A1セルにデータが入力されているときに「0」が表示されます。

Googleスプレッドシートでは空白セル参照時に0が表示されないのでExcelより便利かも

これを回避するためには、数式を小細工したり、シートごとに[Excelのオプション]ダイアログでゼロ値の表示設定を変更したり、ユーザー定義書式を設定したりする必要があります。

[スポンサードリンク]

Googleスプレッドシートでは空白セル参照時には何も表示されない

Googleが無料で提供している表計算ソフト・Googleスプレッドシートは、この部分がExcelより便利になっていると感じます。

Googleスプレッドシートの場合、例えば、B1セルに「=A1」というA1セルを参照するだけの数式が入力されているときに、A1セルにデータが入力されていなければ何も表示されません。

Googleスプレッドシートでは空白セル参照時に0が表示されないのでExcelより便利かも

A1セルに「0」というデータを入力したときには、下図のように「0」が表示されます。

Googleスプレッドシートでは空白セル参照時に0が表示されないのでExcelより便利かも

ExcelはGoogleスプレッドシートよりも昔からある表計算ソフトで、いろいろな経緯があって空白セルを参照したときに「0」が表示されるという仕様になっているわけですが、Googleスプレッドシートの仕様のほうが便利に感じる方が多いと思うのです。

現状のExcelの仕様のままのほうがいいという方ももちろんいらっしゃるでしょうから、何らかのオプション設定で、Googleスプレッドシートのような仕様になってもいいのではないかと感じます。

[スポンサードリンク]

Home » Googleスプレッドシートの使い方 » Googleスプレッドシートでは空白セル参照時に0が表示されないのでExcelより便利かも

「Googleスプレッドシートの使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.