対象:WindowsVista
初期状態のWindows VistaのWindowsエクスプローラでは、メニューバーが表示されないことをご紹介しました。
[Alt]キーを押すことで一時的にメニューバーを表示できるわけですが、頻繁にメニューバーを利用する場合、いちいち[Alt]キーを押すのを面倒に感じる方もいらっしゃるでしょう。
[スポンサードリンク]
メニューバーをよく使うという方は設定を変更してしまいましょう。
▼操作手順:常にメニューを表示するよう設定変更する
エクスプローラを表示し、[Alt]キーを押す
↓
メニュー[ツール]−[フォルダオプション]をクリック
↓
[フォルダオプション]ダイアログ−[表示]タブをクリック
↓
[詳細設定]欄−[常にメニューを表示する]チェックボックスをOnに
↓
[フォルダオプション]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
上記の設定変更で、VistaのWindowsエクスプローラでも、メニューが常に表示されるようになります。
従来のWindowsのエクスプローラで、メニューをよく利用していたという方にはおすすめの設定変更です。
[スポンサードリンク]
Home » Windows(ウィンドウズ)の使い方 » Windows Vista(ウィンドウズビスタ) » Vistaのエクスプローラでメニューを常に表示
- Newer:Excel 2007で条件付き書式は?
- Older:Excel2007で改ページプレビューは?
TrackBack:3
- TrackBack URL
- Vistaで画像ファイル名が表示されない−ファイル名を非表示 from インストラクターのネタ帳
- 対象:WindowsVista Widows Vistaをお使いの方から、 「画像ファイルのファイル名が表示されないのですが...?」 というご質問をい...
- Vistaで拡張子の表示−メニュー[ツール]−[フォルダオプション] from インストラクターのネタ帳
- 対象:WindowsVista Windows Vistaを使い始めた方で 「拡張子の表示はどうやるのだろう?」 という疑問を持つ方は少なくないようです...
- Vistaのフォルダオプションダイアログ表示方法−整理ボタン-フォルダと検索のオプション from インストラクターのネタ帳
- 対象:WindowsVista Windows Vistaの[フォルダオプション]ダイアログを使った操作をご紹介してきました。 Vistaのエクスプロー...