Excel97, Excel2000, Excel2002, Excel2003
xlsファイルを開いたときに何らかの処理を実行させるには、「Auto_Open」という名前のマクロを作るということをご紹介しました。
他にもxlsファイルを開いたときに、何らかの処理を行わせる方法があります。
イベントプロシージャを利用する方法です。
[スポンサードリンク]
xlsファイル(ワークブック)が開かれるときには、Openイベントが発生するするので、Workbook_Openイベントプロシージャにコードを記述すれば、xlsファイルが開かれたときにその処理が行われるようになります。
▼操作手順:ブックが開かれたときに何らかの処理を実行する
※ブックを開いたときに、「Workbook_Openイベントプロシージャによって表示されたメッセージです。」というメッセージを表示させる例
Private Sub Workbook_Open()
MsgBox "Workbook_Openイベントプロシージャによって表示されたメッセージです。"
End Sub
※ブックを開いたときに、「Workbook_Openイベントプロシージャによって表示されたメッセージです。」というメッセージを表示させる例
Visual Basic Editorのプロジェクトエクスプローラで
「ThisWorkbook」をダブルクリック
↓
「Workbook_Open」プロシージャを以下のように記述する
Private Sub Workbook_Open()
MsgBox "Workbook_Openイベントプロシージャによって表示されたメッセージです。"
End Sub
以前、ユーザー定義関数を作成した場合に、その説明を[関数の挿入][関数の引数]ダイアログなどに表示させる方法をご紹介しましたが、それもWorkbook_Openイベントプロシージャの中で、MacroOptionsメソッドを使って説明をセットする処理を行っていたわけです。
[スポンサードリンク]
- Newer:上書き確認メッセージで、すべていいえ
- Older:クリックだけでリンク先を表示したい
Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » イベントプロシージャ » xlsファイルを開いたときに自動的に実行−Workbook_Open