Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Documentオブジェクト » ActiveDocumentのファイル名を取得する-Document.Nameプロパティ

ActiveDocumentのファイル名を取得する-Document.Nameプロパティ

動作検証バージョン:Windows 11 Home + 64bit Word バージョン 2407(ビルド17830.20016クイック実行)ベータチャネル

「word vba activedocument ファイル名」
といった検索キーワードでアクセスがありました。

Word VBAのActiveDocumentプロパティで取得した、

Word文書のファイル名を取得する方法を調べていらしたのでしょうか。

ActiveDocumentのファイル名を取得するサンプルマクロ

以下のWordマクロを実行すると、アクティブなWord文書のファイル名がメッセージボックスに表示されます。

Sub アクティブ文書のファイル名を取得する()
 MsgBox ActiveDocument.Name
End Sub

拙著『Excel VBAユーザーのためのWord VBA入門(1): Document・Range・Selectionの基本編』の、「2-2. 単なるデータを返すDocumentの特徴的なプロパティ」で解説しているとおり、Documnentオブジェクトに用意されているNameプロパティを使えば、

Word文書の名前(ファイル名)を取得できます。

ActiveDocumentのフルパス名を取得するサンプルマクロ

以下のWordマクロを実行すると、アクティブなWord文書のフルパス名がメッセージボックスに表示されます。

Sub アクティブ文書のフルパス名を取得する()
 MsgBox ActiveDocument.FullName
End Sub

拙著でも紹介しているとおり、DocoumentオブジェクトのFullNameプロパティでフルパス名を取得できます。

[スポンサードリンク]

Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Documentオブジェクト » ActiveDocumentのファイル名を取得する-Document.Nameプロパティ

「Documentオブジェクト」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.