対象:Excel 97,2000,2002,2003
Wordでテキストボックスの行間を指定する方法をご紹介しました。
Excelでも同じように、
テキストボックス内の行間を指定するにはどうすればいいのでしょうか?
というご質問をいただくことがあります。
[スポンサードリンク]
Wordの場合、結局テキストボックス内であっても、本文の行間を指定するのと同じ方法で設定をしました。Excelでもその考えは基本的に同じです。
ということは以前ご紹介したセルの行間指定と同じことです。
基本的には行間を数値指定する機能がExcelにはないので、裏技と言っていい強引な方法で行間を広げることになります。
▼操作手順:テキストボックス内の行間を広くする
テキストボックスを選択
(テキストボックスのまわりが斜線ではなく小さな点々の状態)
↓
メニュー[書式]−[テキストボックス]をクリック
↓
[テキストボックスの書式設定]ダイアログ−[配置]タブをクリック
↓
[縦位置]欄から「均等割り付け」を選択
↓
[テキストボックスの書式設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
↓
上記の設定を行なったテキストボックスの高さを高くする
テキストボックスを選択
(テキストボックスのまわりが斜線ではなく小さな点々の状態)
↓
メニュー[書式]−[テキストボックス]をクリック
↓
[テキストボックスの書式設定]ダイアログ−[配置]タブをクリック
↓
[縦位置]欄から「均等割り付け」を選択
↓
[テキストボックスの書式設定]ダイアログ−[OK]ボタンをクリック
↓
上記の設定を行なったテキストボックスの高さを高くする
テキストボックスなどのオブジェクト類の選択状態は、まわりが斜線で囲まれた状態と、点々で囲まれた状態の2種類があります。
斜線で囲まれた状態で[テキストボックスの書式設定]ダイアログを表示させると、[フォント]タブだけの状態となりますから、必ず点々で囲まれた状態から[テキストボックスの書式設定]ダイアログを表示させてください。
[スポンサードリンク]
- Newer:Office Onlineが英語で表示される
- Older:FFFTP−FTPソフト
Home » Excel(エクセル)の使い方 » 描画オブジェクト » テキストボックス内の行間指定