対象:Excel2007, Excel2010, Excel2013, Windows版Excel2016
「エクセル .mergearea 返り値」
という検索で、このサイト・インストラクターのネタ帳へのアクセスが、あることに気づきました。
Excel VBA(Visual Basic for Applications)のRangeオブジェクトのMergeAreaプロパティが何を返すのかを調べている方による検索です。
[スポンサードリンク]
プロパティが何を返すのかを調べるのならオブジェクトブラウザーを使いましょう
Range.MergeAreaプロパティに限らず、オブジェクトのプロパティが何を返すのかを調べるのなら、VBE(Visual Basic Editor)のオブジェクトブラウザーを使うのがおすすめです。
下図のとおり、RangeオブジェクトのMergeAreaプロパティは、Rangeオブジェクトを返します。
オブジェクトブラウザーの詳細ペインの「As」の後ろに書かれているものがプロパティ・メソッド・関数が返すものを表しています。
ローカルウィンドウも眺めましょう
「エクセル .mergearea 返り値」
という検索をなさった方は、おそらくVBAのオブジェクト式について、まだ理解できていないのだろうと推測しています。
以下のようなマクロを実行して、ローカルウィンドウでオブジェクト変数・tmpの中身を確認しておくことをおすすめします。
Sub MergeAreaプロパティが何を返すのか確認する()
Dim tmp As Object Set tmp = ActiveCell.MergeArea
Stop
End Sub
はじめは何を見ればいいのかわからないと思いますが、Range.MergeAreaであれば[式]列のDim tmp As Object Set tmp = ActiveCell.MergeArea
Stop
End Sub
- Count
- MergeCells
- Value2
あたりを、まずは眺めてみましょう。
[スポンサードリンク]
- Newer:Windows 10で付箋紙ソフトは?
- Older:Excelマクロ入門講座 2015-12-27(日)10:30より
Home » Excel VBA Rangeオブジェクト » 結合セル » Range.MergeAreaは何を返すのか?