「excel ppt vba ファイルを開く」
という検索で、このサイト・インストラクターのネタ帳へのアクセスがありました。
Excel VBAから、PowerPointファイルを開くコード
もしくは、
PowerPoint VBAから、Excelファイルを開くコード
のいずれかを、探している方による検索でしょうか。
この記事では前者の、PowerPointのプレゼンテーションファイルを開くExcelマクロを、いくつかご紹介しておきます。
CreateOject関数とオブジェクト変数を使ってPowerPointを開くExcelマクロ
VBA(Visual Basic for Applications)のCreateObject関数と、
オブジェクト変数を使う場合、以下のようなマクロです。
Dim pp_app As Object ' PowerPoint.Application
Set pp_app = CreateObject("PowerPoint.Application")
pp_app.Visible = True
pp_app.Presentations.Open "C:\tmp\samp.pptx"
Set pp_app = Nothing
PowerPointライブラリのApplicationオブジェクトを、
CreateObjectして、オブジェクト変数にセットし、
Set pp_app = CreateObject("PowerPoint.Application")
PowerPoint.ApplicationオブジェクトのVisibleプロパティを、
Trueに設定して、
pp_app.Visible = True
PowerPoint.PresentationsコレクションオブジェクトのOpenメソッドで、
Cドライブの、tmpフォルダーの、samp.pptxファイルを開いています。
pp_app.Presentations.Open "C:\tmp\samp.pptx"
CreateOject関数とWithキーワードを使ってPowerPointを開くExcelマクロ
同じことを、オブジェクト変数を使わずに行う場合、以下のようなマクロです。
With CreateObject("PowerPoint.Application")
.Visible = True
.Presentations.Open "C:\tmp\samp.pptx"
End With
参照設定されている環境でオブジェクト変数を使ってPowerPointを開くExcelマクロ
PowerPointへの参照設定が行われている環境で、
オブジェクト変数を使ってPowerPointを開くには、以下のようなマクロです。
Dim pp_app As PowerPoint.Application
Set pp_app = New PowerPoint.Application
pp_app.Visible = True
pp_app.Presentations.Open "C:\tmp\samp.pptx"
Set pp_app = Nothing
先ほどのCreateObject関数とオブジェクト変数を使ったマクロでは、
Dim pp_app As Object
と、総称Object型で変数宣言していましたが、参照設定されていれば、
Dim pp_app As PowerPoint.Application
と、PowerPointライブラリのApplicationオブジェクトとして宣言して、
Set pp_app = New PowerPoint.Application
のようにNewキーワードを使ってセットできます。
参照設定されている環境でWithキーワードを使ってPowerPointを開くExcelマクロ
参照設定されている環境で、オブジェクト変数を使わないのであれば、以下のようなマクロです。
With New PowerPoint.Application
.Visible = True
.Presentations.Open "C:\tmp\samp.pptx"
End With
- Newer:ADOのSQL文でレコードを絞り込む
- Older:For文でRangeを処理するExcelマクロ
Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » Office連携 » PowerPointファイルを開くExcelマクロ