Home » Canva(キャンバ)の使い方 » フォントメニューを表示するCanvaのショートカットキー

フォントメニューを表示するCanvaのショートカットキー

動作検証バージョン:Windows 11 Home + Canva 1.87.1.0

デザインを決める際、フォントはとても大切です。

[スポンサードリンク]

Canvaでフォントメニューをマウスで表示する操作

Canvaでフォント種別を変更するには、テキストボックスを選択しておいてから

下図のようなフォント名の表示されているボックスをクリックすると、

フォントが一覧表示されるフォントメニューが表示されます。

Canvaでフォントメニューを表示するショートカットキー

たまに操作するだけなら、マウスで操作しても苦になりませんが、フォントの変更を繰り返す場合、ショートカットキーが便利です。

▼操作方法:フォントメニューを表示する
テキストボックスを選択
 ↓
ショートカットキー[Ctrl]+[Shift]+[F]を押す

Fontの[F]ですから、とても覚えやすいショートカットキーです。

逆に、表示されたフォントメニューを非表示にするショートカットキーは、
[Ctrl]+[/]
です。

[スポンサードリンク]

Home » Canva(キャンバ)の使い方 » フォントメニューを表示するCanvaのショートカットキー

「Canva(キャンバ)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.