Home » Canva(キャンバ)の使い方 » Canvaでインターフェースサイズを小さくするショートカットキー

Canvaでインターフェースサイズを小さくするショートカットキー

動作検証バージョン:Windows 11 Home + Canva 1.89.0.0

Canvaは、簡単な操作でUI(ユーザーインターフェース)のサイズを変更できます。

そして、UIのサイズによって作業効率が大きく変わることを実感しています。

CanvaのUIが大きいと一部のコマンドが非表示に

たとえばテキストボックスを選択したときに、

上図のように[…]が表示されているときには、[…]をクリックすることで、下図のように隠れていたコマンドが表示されます。

[スポンサードリンク]

UIを小さくしておけば全コマンドが表示される

それほど使わないコマンドであれば、[…]をクリックするという一手間は気にならないかもしれませんが、頻繁に使うコマンドをすぐにクリックできないのは、なかなかストレスです。

UIのサイズを小さくして、下図のように使用可能なコマンドが全部表示された状態にしておくほうが明らかに便利です。

UIのサイズ変更は、メニューバーの[…]-[表示]-[インターフェイスのサイズ調整]-[小さくする]から可能ですが、

ショートカットキーを使うほうがずっと簡単です。
ショートカットキーは、

Ctrl+Shift+_

です。

最後の「_」は「-」(ハイフン)ではなく「_」(アンダーバー・アンダースコア)です。

[スポンサードリンク]

Home » Canva(キャンバ)の使い方 » Canvaでインターフェースサイズを小さくするショートカットキー

「Canva(キャンバ)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.