Home » Canva(キャンバ)の使い方 » 巨大になったCanvaのUIを元に戻す方法

巨大になったCanvaのUIを元に戻す方法

動作検証バージョン:Windows 11 Home + Canva 1.87.0.0

アプリ版のCanvaを操作していると、インターフェースが巨大になってしまうことがあります。

通常は上図のようなサイズのはずですが、下図のようになってしまうことがあります。

左側に表示されているサイドパネルの、
  デザイン
  素材
  テキスト
  ブランド
などのボタンが大きくなったり、上部に表示されている、[ファイル][配置]といったコマンドが巨大になったりします。

[スポンサードリンク]

下図のような状態にさえなってしまうことも。

これを元に戻す方法を探してしまったので、備忘録を残しておきます。

UIのサイズを元に戻す

以下の手順で元のサイズに戻せます。

▼操作概要:UIのサイズを元に戻す
メニューバーの[…]
 -[表示]
  -[インターフェイスのサイズ調整]
   -[デフォルトにリセットする]をクリック

メニューバーの[…]がどれだか戸惑うかもしれませんが、下図の左上に表示されている[…]です。

上記の操作で、下図のような通常の状態に戻ります。

Canvaの公式サイトでは、「Canvaデスクトップアプリの基本情報」ページの「アプリインターフェイスのズームインまたはズームアウト」に記述があります。

なぜUIが巨大化するのか

UIが巨大化してしまう原因はいくつかあるのかもしれませんが、私の場合は以下の操作を行ったためです。

ショートカットキー[Ctrl]+[Shift]+[+]を押している。

[Ctrl]+[Shift]+[+]を押した原因

CanvaはWebファーストといえるアプリで、Webブラウザで使えるショートカットキーと共通しているものがあります。

[Ctrl]+[0]
を押すとデザインのサイズが100%になり
[Ctrl]+[1]
を押すとデザインのサイズが縮小されます。

これらの類推から[Ctrl]+[+]ならデザインのサイズが大きくなるだろうと、いろいろと試しているうちに[Ctrl]+[Shift]+[+]を押してUIが大きくなってしまったのです。

[スポンサードリンク]

Home » Canva(キャンバ)の使い方 » 巨大になったCanvaのUIを元に戻す方法

「Canva(キャンバ)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.