Home » Canva(キャンバ)の使い方 » Canvaのスポイト機能はここに

動作検証バージョン:Windows 11 Home + Canva 1.87.0.0

Canvaでは、素材を選択してから[カラー]ボタンをクリックすると、

ウィンドウ左に下図のような色を指定するためのパネルが表示されます。

[スポンサードリンク]

スポイト機能と探さずに済んだ理由

ここに、PowerPointの[スポイト]と同様の機能があっていいはずなのに、

見当たらないなぁと思っていました。
思っていたものの、Canvaでスポイト機能を真剣には探さずに済ませていました。

[文書で使用中のカラー]欄や[写真の色]欄に、使いたい色が表示されているため、

わざわざスポイトを使う必要がなかったためです。

スポイト機能のある場所

5月24日に発売された『Canva基本&デザインTIPS! 無限に役立つ使いこなしワザ152』を眺めていて、
「スポイトここにあったのかー」
と気づかされました。

Canvaで色を指定するパネルの[新しいカラーを追加]ボタンをクリックすると、

色をRGB値で指定できるようになり、下図のような位置にスポイトが存在します。

知ってしまえば当然の位置にスポイトは存在していたわけですが、CanvaのUI&UXが優れているために、スポイトを真剣に探さずに済んでしまったことを認識させられました。

[スポンサードリンク]

Home » Canva(キャンバ)の使い方 » Canvaのスポイト機能はここに

「Canva(キャンバ)の使い方」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.