動作検証バージョン:64bit Windows 10 Pro + 32bit Word(バージョン1911 ビルド12228.20331 Microsoft Store)
BaseLineAlignmentプロパティに指定できる、WdBaselineAlignment列挙型に定義されている定数を一覧にしました。
WdBaselineAlignment列挙型に定義されている定数でイイ場合が多いとは思うのですが、実はParagraphFormat2オブジェクトのBaseLineAlingmentプロパティには、MsoBaselineAlignment列挙型に定義されている定数を指定します。
[スポンサードリンク]
MsoBaselineAlignment列挙型に定義されている定数一覧
こちらも値の昇順で一覧を作成しておきます。
| 定数 | 値 |
|---|---|
| msoBaselineAlignMixed | -2 |
| msoBaselineAlignBaseline | 1 |
| msoBaselineAlignTop | 2 |
| msoBaselineAlignCenter | 3 |
| msoBaselineAlignFarEast50 | 4 |
| msoBaselineAlignAuto | 5 |
MsoBaselineAlignment列挙型とWdBaselineAlignment列挙型の比較
WdBaselineAlignment列挙型の一覧と比較しやすく並べ替えてみると以下のとおりです。
| 定数 | 値 | 定数 | 値 |
|---|---|---|---|
| msoBaselineAlignTop | 2 | wdBaselineAlignTop | 0 |
| msoBaselineAlignCenter | 3 | wdBaselineAlignCenter | 1 |
| msoBaselineAlignBaseline | 1 | wdBaselineAlignBaseline | 2 |
| msoBaselineAlignFarEast50 | 4 | wdBaselineAlignFarEast50 | 3 |
| msoBaselineAlignAuto | 5 | wdBaselineAlignAuto | 4 |
| msoBaselineAlignMixed | -2 |
定数名が似ていても、実際の値が異なっていることがわかります。
最終更新日時:2019-12-17 09:53
[スポンサードリンク]
Home » ワードマクロ・Word VBAの使い方 » Shape・図形 » ParagraphFormat2.BaseLineAlignmentに指定できるMsoBaselineAlignment列挙型に定義されている定数一覧
『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










