Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » 配列 » VBAで数値を1桁ずつ配列変数に格納する

VBAで数値を1桁ずつ配列変数に格納する

動作検証バージョン:Windows 11 Home + 64bit Excel バージョン 2507(ビルド19029.20184クイック実行)

「excel 数字 1桁ずつ 配列に入れる」
といった検索キーワードでアクセスがありました。

Excel VBAで数値を1桁ずつ配列変数に格納するコードを探していらしたのでしょうか。

[スポンサードリンク]

数値を1桁ずつ配列変数に格納するサンプルマクロ

以下のマクロを実行して、Stopステートメントで中断したら、ローカルウィンドウを表示して配列変数arrを確認してください。

Sub 数値を1桁ずつ配列変数に格納する()

 Dim num As Long
 num = 1234
 
 Dim txt As String
 txt = CStr(num)
 
 Dim arr() As Long
 ReDim arr(1 To Len(txt))
 
 Dim i As Long
 For i = 1 To UBound(arr)
  arr(i) = CLng(Mid(txt, i, 1))
 Next

 Stop

End Sub

下図のように、配列変数arrに、数値が1桁ずつ格納されている様子を確認できます。

サンプルマクロで行っている処理について

行っている処理としては、10年ほど前にご紹介している文字列を1文字ずつ配列に格納するマクロと同じです。

ただし、CStr関数や、

 Dim txt As String
 txt = CStr(num)

Clng関数を使った型変換処理が

 Dim i As Long
 For i = 1 To UBound(arr)
  arr(i) = CLng(Mid(txt, i, 1))

入っている点が異なります。

[スポンサードリンク]

Home » エクセルマクロ・Excel VBAの使い方 » 配列 » VBAで数値を1桁ずつ配列変数に格納する

「配列」の記事一覧

検索


Copyright © インストラクターのネタ帳 All Rights Reserved.

.