KDP・Kindle Direct Publishing(キンドル・ダイレクト・パブリッシング)による拙著『理解するExcel VBA/図形操作の基本』には、さまざまな図形に関連するメソッドが登場します。
どのオブジェクトの、どのようなメソッドを、どの節で解説しているのかを、戻り値の型と共に一覧にしておきます。
| オブジェクト | メソッド | 戻り値 | 節 |
|---|---|---|---|
| Characters | Delete | Variant | 4-3 |
| FillFormat | Solid | なし | 3-2, 7-6 |
| TwoColorGradient | なし | 3-4 | |
| Rectangle | BringToFront | Variant | 7-5 |
| SendToBack | Variant | 7-5 | |
| Shape | Apply | なし | 3-4, 7-2 |
| Delete | なし | 1-4 | |
| Flip | なし | 2-5, 7-2 | |
| PickUp | なし | 3-4, 7-2 | |
| ScaleHeight | なし | 2-2, 7-2 | |
| ScaleWidth | なし | 2-2, 7-2 | |
| Select | なし | 1-3 | |
| Ungroup | ShapeRange | 7-3 | |
| ZOrder | なし | 2-3, 5-4, 7-2 | |
| ShapeRange | _Default | Shape | 7-2 |
| Align | なし | 7-3 | |
| Group | Shape | 7-3 | |
| Item | Shape | 7-2 | |
| Ungroup | ShapeRange | 7-3 | |
| Shapes | _Default | Shape | 1-3 |
| AddLine | Shape | 5-2 | |
| AddPicture | Shape | 5-4 | |
| AddShape | Shape | 5-3 | |
| Item | Shape | 1-3 | |
| TextFrame | Characters | TextRange | 4-3, 6-3, 6-5 |
| TextRange2 | Delete | なし | 6-3 |
- 『理解するExcel VBA/図形操作の基本』を出しました。
- 『図形操作の基本』で紹介している図形関連オブジェクトごとのプロパティ一覧
- 『図形操作の基本』で紹介しているRangeのプロパティ・メソッド一覧
- 『理解するExcel VBA』シリーズのコラム目次
最終更新日時:2021-12-17 15:52
[スポンサードリンク]
Home » 電子書籍 » 理解するExcel VBA » 『図形操作の基本』で紹介している図形関連オブジェクトごとのメソッド一覧

『インストラクターのネタ帳』では、2003年10月からMicrosoft Officeの使い方などを紹介し続けています。










